メールマガジンです。花屋とガーデニングの求人と花屋とガーデニングのバイト情報などを紹介しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 花と植物に関わる仕事がしたい 1005号 ~最新の求人、バイト情報、ニュースなどをメールでお届けしています~ 月曜日発行 2020/12/21(月) 【発行元 植物広場】 http://www.syokubutu.com/ 【読者解除】 http://www.syokubutu.com/magazine/magazine.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━目次━━━━━━━━━━━━━━━ ■花と緑の業界ニュース ■花と緑の求人、バイト情報 ■編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ---------------------------------------------------- ■花と緑の業界ニュース ---------------------------------------------------- ●サブスクリプションサービス「ハナノヒ」 http://www.syokubutu.com/news/news098.html 全て見たい場合はこちらからどうぞ http://www.syokubutu.com/news/news.html ---------------------------------------------------- ■花と緑の求人、バイト情報 ---------------------------------------------------- ●有限会社nohara 港区や千代田区を中心に、オフィスビルや高級マンションのお庭や プランターなどの企画・施工・メンテが中心 http://www.syokubutu.com/recruit/recruit0128.html 全て見たい場合はこちらからどうぞ http://www.syokubutu.com/recruit/recruit.html ---------------------------------------------------- ■編集後記 ---------------------------------------------------- サイト内にひっそりと掲載されているアンケート結果 http://www.syokubutu.com/question/question.html こちらは、2004年ごろにメールマガジンの人達に向けて実施しまして 10名に5000円分のJTBギフト券をプレゼントするという 5万円の出費をしながらしたのですが (もちろん?サイトの広告収入でまかなっています) じつはサイト上で取得したデータとまったく一緒の結果になっており メールマガジンがサイトの利用者層と違うってことはない感じです それはそうですよね。メールマガジンの読者はサイトのフォームからのみ 集めた人たちなので変わるわけはありません。はい。 (あ、150名くらい、まぐまぐ公式メルマガで集まった人もいますが) このアンケートって利用者層の把握をしたかったのでっていう感じでして もちろん、これだけではなかなかわからないので オフ会を開催してみたりして実際に参加する人達と交流したりで だんだんと理解していった感じです。 あとは、長く購読している人はわかると思いますが メルマガ内やサイト上で投票のシステムを使ったりもして 質問を続けてわかってきた感じです。 いまでも、メルマガの過去ログを見れば結果はみれますよ。 これによってずいぶんサイトの方向性を微調整できたというか そんな感じですかね。 そんなこんなでいろいろ細かく工夫して今があります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【発行元 植物広場】 http://www.syokubutu.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━